自動車を運転中、交通事故の被害に遭ってしまった依頼者が、適正な賠償を受けた事例
事案の概要
Aさんは、自動車を運転していたところ、Bさんが運転する自動車と接触し、Aさんの車両とBさんの車両はともに損傷しました。
Aさんは、自身には過失はないと考えましたが、Bさんが加入する保険会社の担当者から、Aさんが無過失ということにはならないと言われてしまったため、当事務所に相談に来られました。
解決までの流れ
弁護士は、Aさんの車両に設置されていたドライブレコーダーの映像を確認しました。映像を確認すると、確かに、Aさんの過失が想定できませんでした。
そのため、弁護士は、映像を基に、Bさんが加入する保険会社の担当者に対し、Aさんが無過失であることを前提とした賠償を求めました。
結局、Bさんが加入する保険会社は、当方の請求に応じることとし、無事、和解が成立しました。
コメント
交通事故に遭われた際、何をどうして良いかわからないことばかりだと思います。
弁護士に相談することで、ご自身が今置かれている状況を適切に把握できるようになります。
Aさんは、当事務所に依頼することで、満足する結果を得ることができました。