依頼者が、相続放棄できた事例

事案の概要

Aさんの母親であるBさんが亡くなり、AさんはBさんの財産を相続するかどうか決めかねていました。
というのも、Bさんは生前、自身が株主である会社を経営していて、借金もかなりあると聞いていたからです。
困ったAさんが、当事務所に相談に来られました。

解決までの流れ

当事務所の弁護士は、Aさんから事情を聞き、Bさんの借金が多そうだということ、仮に借金がなかったとしても、Bさんの財産を相続するとなれば、株主としての地位も相続することになり、会社の経営に携わらざるを得なくなる可能性もあることなどから、相続放棄の手続を行うことを勧め、Aさんは相続放棄の手続を行うことにしました。
弁護士がAさんの代わりに必要書類を取り寄せた上、家庭裁判所への事情説明も行い、無事にAさんは相続を放棄することができました。

コメント

相続放棄の手続は、基本的にはご自身でもできます。
しかし、弁護士に依頼することで、そもそも相続放棄とはどのような手続なのか、その手続をすることによってデメリットはないのかといったことを知ることができますし、面倒な書類の取り寄せや裁判所への事情の説明も基本的には弁護士が行いますので、手間を掛けず、かつ、確実に手続を行うことが可能になります。
Aさんは、弁護士に依頼することで、満足のいく結果を得ることができました。

Access 恵比寿駅徒歩1分
東京都渋谷区恵比寿1-8-6 共同ビル4階・5階・7階(受付)
恵比寿駅から徒歩1分
TEL 03-6408-8600

法律相談の受付

03-6408-8600(平日9:00~20:00)

ご相談予約フォーム(24時間受付 )

初回無料相談。当日・土日祝日・夜間の相談も可能な限りご対応いたします。